施設情報
- 施設名
- 東品川在宅介護支援センター
- 住所
- 東京都品川区東品川3丁目1番5号
- 電話
- 03-5479-2793
- FAX
- 03-5479-2614
- 利用概要
- 開 所 日:月曜日~土曜日(祝祭日開所、日曜及び年末年始は休)
開所時間:9:00~19:00(祝祭日は~17:45まで)
- 事業所紹介
- 〇在宅介護支援センターは、地域の身近な相談窓口であり、高齢者が地域でいきいきと安心して生活するためのお手伝いをいたします。
○電話や来所による相談はもちろんですが、自宅の訪問も随時行っておりますのでお気軽にご相談ください。
○介護保険の申請受付やサービス内容の説明、公的福祉サービス、介護予防事業の利用などに関する総合的な相談に応じています。
※夜間や休日についても緊急時の連絡体制を確保しています。
○相談例として
・最近足の力が弱くなり、歩くことに不安がある。
・物忘れがあって今後のことが心配…。
・外に出る機会が減ってしまった。
・自宅でお風呂に入れなくなってしまった。
・介護申請をした方がいいと言われたけど。
○その他の取り組み
・地域の関係機関と定期的な会議や情報交換など連携を図っています。
・民生委員さんなどと協力し地域のネットワーク作りに努めています。
・認知症サポーター養成講座を地域で適宜開催し、認知症の人やその家族の支援を行っています。
・介護予防プログラムちえのわ教室の開催を行っています。
※相談は無料です。秘密は厳守いたします。
- 対象区域
- 東品川3丁目(1~9)と南品川1・2・4・5(1~9)、6丁目にお住いの方
- 事業内容
- ・介護などについての総合相談
・介護(予防)プランの作成、サービス手配など
・福祉用具や介護用品の相談や紹介
・住宅改修の相談など
- 職員体制
- 管理者 介護支援専門員 事務員等
介護担当6名(含管理者1名) 予防担当3名
- アクセス
- ・京浜急行「新馬場駅北口」より、目黒川沿い徒歩10分
・JR「大井町駅東口」より東急バス渋谷駅行き41番のバスで、「新馬場駅前」下車徒歩10分
・JR「品川駅港南口」より都営バス八潮パークタウン行き91番のバスで、「昭和橋」下車徒歩3分
・JR「品川駅高輪口」より都営バス大井競馬場行93番のバスで、「昭和橋」下車徒歩3分
・りんかい線「天王洲アイル駅出口B」より徒歩7分、「品川シーサイド」駅より徒歩9分